JHS
進学相談紹介ページ
JapanHomeSchool

ご相談の内容

 現在小学3年生の子どもを持つ母親です。私立中学への進学を考えていますが受験準備の学習はいつ頃からどのように始めたらよいでしょうか。いまは、親が学校の勉強をみているだけです。

スクールからのご回答

 様々なケースがありますので一概にいつからと言うことはいえない面があります。私立の中学校においては学習の習慣や基礎的な学力の他、柔軟な思考力を備えた児童の入学を期待しています。同時に読書や実際の体験によって培われた感性や他のものに対する思いも豊かであることも期待しています。筆記試験や面接試験においてこれらを総合的に判断しようというわけです。このことから、どのような学習の機会を子どもさんに与えるかはっきりしてまいります。柔軟な思考力を養うには様々な考え方に触れる必要がありますし、集中力を養う事も必要です。これにはある程度の期間が必要です。学習面についていいますと小学3年生の後半ぐらいから受験を意識した学習に切りかえることをおすすめします。学校の教科書内容はすべて基礎・基本の部分です、必ずすべてできるようにしておきたいものです。そのうえで、発展的な教材・受験用教材での学習を3年生の後半から始められると良いでしょう。4年生、5年生においては学習範囲が広がってまいりますし、内容的にも深くなってまいります。教科書の内容でさえもつまづくところが出てくるのがこの頃です。3年生までに学ぶ内容が欠落していますと子どもさんには4年、5年の学習は大きな負担を感じることになります。そのために4,5年生で受験の準備学習に挫折してしまうことも考えられます。早い時期から少しずつ学習量を増やし、内容を高めていくことで子どもさんにとっては負担感を感じないで学習を継続することができるのではないでしょうか。4年、5年、6年のいつから学習をはじめたにしてもそれに見合った学習法というものはありますので3年生からでなくてはいけないというものではありません。子どもさんの現在の学力や興味・関心なども考慮に入れねばならない重要な要素です。
 教材の選択や具体的な学習法は、自宅で学習する場合と塾などの学習機関を利用する場合とで異なります。自宅で学習する場合にはわからない問題やご両親様が教えられない課題が続出してまいりますので、そのときは当スクールの質問コーナーをご利用になることをおすすめします。また、塾などの学習機関を利用された場合も子どもさんやご両親様の解決できない家庭学習課題がでてくることと思われますのでその場合も当スクールをご利用ください。自宅で学習する場合におすすめできる教材を別紙にてご案内致します。ご自分でご購入ください。当方におとりすることも可能です。
 学習教材を使った学習とは別に読書をさせるようおすすめいたします。様々な本に触れさせ、子どもさんの興味や関心を示すものを見つけてあげていただきたいのです。読書が受験にも大きな力になるからです。また、子どもさんの体験や思考や感性の世界を広げることになり情操を高める事になるからです。  
 自然体験・社会体験の機会を与えてください。これが国語における文章理解の何よりの力になるからです。また、豊かな心を育むことはいうまでもありません。

 受験学習や親子と社会・自然とのふれあいを通して子どもさんが心豊かに成長をすることができますよう願っています。